家族みんなで住めるマイホームを建てたいと考えている方は多いのではないでしょうか。
家族世帯であれば、子ども部屋を作るかどうかも悩ましいところ。
成長すれば子ども部屋は必要なくなるのではないか、子ども部屋がなくても勉強などはできるし、必要ないのではないかなど悩むところはさまざまです。
この記事では、マイホームに子ども部屋は必要か、また作る場合にはどれくらいの広さがのぞましいのかご紹介していきます。
これからマイホームを建てる予定のある方は、是非参考にしてみてくださいね。
マイホームに子ども部屋は必要?
マイホームを建てる際、子ども部屋が必要なのか悩む方はかなり多いはず。
その理由としては、リビングで勉強する子どもが増えたり、子ども部屋を作ってしまうとコミュニケーションを取りづらくなってしまうのではないかという思いがあったりするためです。
では、子ども部屋は必要ないのかというと、そうではありません。
ここでは子ども部屋を作る際のメリットなどについても触れて、子ども部屋は必要であるのかどうかご紹介しましょう。
<子ども部屋を作る必要性>
子ども部屋がなくてもリビングなどで勉強はできるため、必要ないといえばそれまでですが、子ども部屋を作るとさまざまなメリットが得られます。
たとえば、子どもの衣類などをまとめて子どもの部屋においておくことができるので、家族で使えるスペースが広くなります。
また、子どもが思春期に突入した際に自分のプライベートな空間を確保できることも大きなメリットといえるでしょう。
子どもの荷物を分けて分かりやすく保管したい、子どもにもプライバシーな空間を与えてあげたいという場合には、子ども部屋を作る必要があると考えられます。
マイホームの子ども部屋の広さはどれくらいがいい?
子ども部屋を作る場合、どのくらいの広さを確保したらいいのかも悩みどころですよね。
家の限られた面積の中で、どのくらいを子どものために使えばいいのか。
子ども部屋の広さの目安をご紹介しましょう。
<子ども部屋の広さ>
子ども部屋を作る際に1つの基準となるのが、家全体の広さです。
子ども部屋を2つ作る場合、目安としては、30坪前後の広さの家であれば子ども部屋は4.5畳くらい、35坪程度の広さであれば6畳くらいを子ども部屋に利用しても良いでしょう。
4.5畳だと、机とベッド、小さな棚が置ける程度の広さとなりますので、余裕のある部屋を作りたいのであれば、6畳程度が無難です。
まとめ
マイホームに子ども部屋を作る必要はあるのかどうかについてお伝えしました。
密なコミュニケーションを取りたい、荷物は家族一緒の保管で大丈夫だというのであれば、子ども部屋を作る必要はあまりないのではないでしょうか。
逆に、子どものプライバシーも尊重したい、荷物の保管場所を分けたいという際には子ども部屋を作ったほうが良いといえるでしょう。
子ども部屋の広さなどについても、是非参考にしてみてくださいね。
株式会社リノ・エステートは、福岡市城南区・早良区エリアで売買物件を多数取り扱っております。
不動産相続関連でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。